もちっとメモ

もちっとメモ

もぐりのエンジニアが日々の中で試してみたことを気が向いたときに書き連ねていきます

HTMLにシンタックスハイライトを付ける~その2~

以前,
HTMLにTexのシンタックスハイライトを付けてみた - もちっとメモ
でHTMLにソースコードっぽくシンタックスハイライトを付ける方法を紹介しましたが,もっとお手軽にできる方法を友人に教わりましたので,第2段としてご紹介いたします.

その名もhighlight.jsです.
使い方は簡単で,JSをダウンロードしてヘッダーに書き込むだけ.
ネットに接続できる場合は,URLを書けばダウンロードする必要すらなし.
さっそく,このはてなブログにも導入してみました.
例えばこんな感じになります.HTML形式で


<pre>
    <code>
         #include <iostream>
         using namespace std;
         int main()
        {
         cout << "hello" << endl;
        }
    </code>
</pre>

と書けば


     #include <iostream>
     using namespace std;
     int main()
    {
     cout << "hello" << endl;
    }
    

こういった感じにハイライトされます。色がうまくつかないときはリロードしてみてください.
詳しい使い方はこちらのサイトで紹介されています.
ぜひお試しあれ.

qiita.com

 

現在時刻をフォルダ名にするシェルスクリプト

シミュレーションなどで取ったデータをそのトライアルごとに同じフォルダに入れて管理したいということがしばしばありました.
よくあるのは,日付をフォルダ名にするパターンですが,日付だけだと同じ日に取ったデータでフォルダー名がかぶってしまう.
そこで,現在時刻をもとにフォルダ名を生成してくれるシェルスクリプトを書きました.といっても,ネット上探せば同じようなものがたくさん見つかると思います.あくまで個人的な備忘録ということで.
以下がそのソースコードです.

    
        #!/bin/sh
        DATE = `date '+%Y-%m-%d'`
        TIME = `date '+H.%M.%S'`
        FILENAME = "${DATE}_${TIME}"
        mkdir ${FILENAME}
    

これを「mkdir_today.sh」とかいう名前で保存して,ターミナルで実行すれば現在時刻が名前のフォルダが生成できます.
例えば,2017/02/12 12:00:00であれば「2017-02-20_12.00.00」という名前のフォルダが生成されます.

ガジェットっぽいカレンダーを探してみた

最近紙のカレンダーが部屋にないため、曜日感覚がなくなりそうだったので「Lily Calendar」というソフトをインストールしてみました.
ガジェットっぽくデスクトップで表示できる点がよかったです。
Googleカレンダーとも連動していてカーソルを当てると予定が表示されるのもありがたい。
有料版にすれば、予定変更が即時反映されるなど利用可能な機能も増えるみたい。

www.lilycalendar.com

Windows10でLinuxコマンドが使えるようになったとか

これまでWindowsコマンドプロンプトではLinuxコマンドが使えず、Git Bushを入れていましたが、10からはデフォルトの機能でLinuxが使えるらしいとのことでいざ設定をば。
下記のサイトを参考に設定すると…使えた。
毎回使用時にコマンドプロンプトを開いて「bash」と打つ手間はありますが、これでLinuxコマンド目的でGit Bashを入れなくても済むかも。
とはいえ、Git Hubを使うのであれば結局いれるのですが。
xinroom.net

SSD交換+OSなしの状態からWindows10を入れてみた

最近,故あって知人からDELLのデスクトップPCを譲り受けました.
しかし,中身を空けてみるとHDDがないときた.
せっかくなので,家電量販店まで行ってSSD(240GB)を買ってきました.

Amazon CAPTCHA

いろいろとセットアップに苦労したのでそのときの備忘録を記しておきます.
プロダクトキーの入手ルートが特殊すぎてほとんどの方には参考にならないと思いますが...

ということで早速セットアップ開始.
OS(Windows10)のプロダクトキーは事前に入手済みだったので,SSDもセットしていざ起動!....しようと思ったらOSがからなので,リブートしてくださいというエラーメッセージが.
慣れている方だとあたりまえかもしれませんが,初めてだとエラーが出ただけで半ばパニックに.
とりあえず,こちらのサイトにお世話になりながらなんとかインストールディスクを作成してインストール

www.cleartex.net

www.shin-tan.com

しかし,手持ちのPCがWin10に対応していないのか,はたまたライセンスキーの入手ルートが特殊すぎたせいか,途中でインストールが停止してブルースクリーンエラーが...これで1日目が終了.
翌日,Maicrosoftに問い合わせても対応しかねるとのこと.(チャット対応自体は非常に丁寧に対応してくださってとても便利でした)
マシンによっては直接Win10のインストールができない場合があるとのサイト記事を見かけてマザーボードやらがWin10非対応の可能性の方を疑って,ひとまずWin8.1をクリーンインストールを試みました.
画面の指示に従って作業は進んでいき...今度はうまくいきました.よかった.
ということで,これを10にアップグレードします.
基本的には先の参考ページの要領で公式ページからツールをダウンロードしてこのPCをアップデートするを選択して,アップデート完了!!
2日かかりましたがなんとかセットアップができて良かった.あとは必要に応じてofficeやフリーソフトやらをいれます.

t-n-clark.hatenadiary.jp

t-n-clark.hatenadiary.jp


結局,何が原因だったのだろう.原因はわからずじまいでしたが,無事Win10がインストールで来てよかった.これで我が家に念願のデスクトップPCが来た.
最近落ち着いてきたので頑張って更新頻度も上げていきたいです.